本堀雷太2022年3月29日9 分【環境法務】プラスチック資源循環法のポイントをまるっと整理!※この記事は、会員向けブロク「技術士本堀雷太のアイデアノート」に掲載された記事の特別公開です。会員向けブログは、顧問契約して頂いているお客様とオンライン会員(有料)の皆様のみ閲覧可能となっています。閲覧を希望される方は、当事務所まで遠慮なくお問い合わせ下さい。契約金額等はこ...
本堀雷太2022年3月29日2 分【お知らせ】フィールドワーク研修会「里山に創薬資源を探す!」を実施しました!本堀技術士事務所では、「現場で役立つ即応性の高い技術」の習得を目的に、ワークショップやフィールドワーク、技術研修など「現場で実際に手を動かす活動」を積極的に展開しています。 今回は、創薬や食品開発を専門とする若手のバイオ技術者・研究者の方を対象に身近な里山に生息する次世代の...
本堀雷太2022年2月27日2 分【お知らせ】会員向けセミナー「化学と生物工学の眼で読み解く食品添加物の作用機構」を開催しました!長引くコロナ禍で私たちの生活様式はすっかり変わってしまいました。 私の事務所でもお客様の折へお邪魔させて頂く機会がめっきりと減りまして、変わってオンラインでのコミュニケーションが大きなウエイトを占める様になってきました。...
本堀雷太2022年2月23日3 分【お知らせ】「技術士本堀雷太の道楽日誌」公開しました!本堀技術士事務所ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。 ホームページ公開以来、内容が少しずつ進化し続けているのですが、今回は新たに「技術士本堀雷太の道楽日誌」のページを事務所ホームページ上に追加公開しました。 「技術士」とか「技術コンサルタント」というと何だかお堅...
本堀雷太2022年2月22日2 分【技術解説(化学)】スチレン(Styrene)の語源まずは、下の写真をご覧下さい。これ一体何だと思いますか? これは「蘇合香(そごうこう)」というお香です。マンサク科の植物から得られる天然樹脂を成形したもので、写真のものはトルコ産です。 マンサクは我が国にも広く分布している植物で、ちょうど今の時期黄色の美しい花を咲かせていま...